カートを見る
訪問看護の基礎
1dayセミナー
セミナーのお申し込み
次回のお知らせ
2023年12月10日(日)13:30〜開催
訪問看護に挑戦しようとしている皆さん、
いろいろ不安になっていませんか?
事前にどんなことを勉強したらいいかわからない
今までの自分の経験や知識で本当に大丈夫?
実際にどんなことをするのかな?
一人で訪問して、判断できるかな?
きちんと独り立ちできるまで指導や教育してもらえるかな?
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
#朝活ナース 訪問看護で
入職前に学びませんか?
訪問看護ステーションに
入職後、困らないための
「最低限の必要なスキルや知識」を
3時間ギュギュッと学ぶ
セミナーを開催します!
もちろん、
入職1年未満の方も大歓迎です!
訪問看護の基礎
1dayセミナー詳細
日時:2023年9月10日(日) 13:30~16:30
会場:
オンライン(zoomにて)
内容:
訪問看護ステーションに入職後に困らない、迷わないための基本の「必要なスキルと知識」を学びます。
①訪問看護とは
訪問看護ってこんなお仕事
・1日のスケジュール
・実際の訪問で行っていること
訪問看護の役割
対象の理解
・多い疾患・症状
②社会的視点について
保険制度における訪問看護
介護保険制度について
各サービスの内容
・訪問看護以外の在宅系サービス
・ショートステイ、介護保険施設
ケアマネージャーとの連携
・担当者会議
・ケアプランについて
③一人で訪問するためのスキル
フィジカルアセスメント
緊急対応
看護計画の立て方
評価と報告書
医師との協働・連携・報告の方法
他職種との連携方法
④訪問看護ならではの技術
必須のビジネスマナー(名刺交換など)
接遇・コミュニケーション
在宅での看護ケアの工夫の実際
・点滴
・褥瘡処置などの傷の処置
・排便コントロール
・清潔ケア(洗髪・足浴・洗髪)
・リハビリ
・認知症ケア
医療機器の管理
アドバンスケアプランニング(意思決定支援)
在宅看取りでの注意
1時間ごとに休憩あり 全3.5時間
※内容は一部変更になることがあります。
当日参加できない方へアーカイブ動画配信あり。(視聴期間1ヶ月限定)
参加費
:8500円(税込)
講師:西山妙子
むさし国分寺訪問看護ステーション勤務
看護師
介護支援専門員
講師紹介
看護師・介護支援専門員
西山 妙子
2001年看護師資格取得、
総合病院急性期病棟にて3年、大学病院手術室して1年半従事。
その後結婚、出産、子育てのため一時潜在看護に。地域病院の病棟日勤パート、夜勤専従をしながら家庭、子育て・成長障害+重度先天性難聴の次男の療育をメインに過ごす。
2013年、チラシでたまたま目にした訪問看護師養成講座(無料)に参加し、訪問看護は週2回1日2時間からスタート。(萬生会訪問看護ステーション)
2015年介護支援専門員を取得、ケアマネと訪問看護の兼務を経験。徐々に時間を伸ばし、常勤として働く。
2016年主人の創業したマインヘルスケア株式会社代表へ。
看護師のためのオンラインコミュニティーの企画・運営を始める。(しもふり訪問看護ステーション)週4日非常勤
2018年より#朝活ナース訪問看護として勉強会&交流会を開催延べ500名以上の看護師が参加(2023年1月現在)
2019年総合病院の看護部長へ抜擢 入退院時支援の導線を整備退職後、フリーの訪問看護師へ。自費での訪問看護などに従事
2021年1月北千住訪問看護ステーション非常勤
2021年12月より現在の訪問看護ステーション立ち上げに参画
夫一人、三人の母。(現在、長男:高1、長女:中2、次男:中1)
セミナー・登壇実績:
2018年〜 朝活ナース訪問看護 スピーカー
2019年9月ナース×介護でつくる働き方改革 in ぐんま登壇
2020年〜現在
日総研 訪問看護セミナー
講師
2020年 株式会社トライト主催
キャリアセミナー登壇
2022年 7月開催 江東区
介護セミナー登壇
2023年2月株式会社パソナ 訪問看護セミナー登壇
執筆実績:
Nerspce 帝人webメディア
特集「知っておきたい!病棟看護師が訪問看護師になるときのハードル」
アンファミエコラム
「ナースあるある〜訪問看護編〜」
日総研 雑誌 エンド・オブ・ライフケア 2021年5月6月号
「利用者に合わせた感染対策の実際」
アンファミエコラム
訪問看護に興味がある方必見!絶対に必要なスキル5選
参加者の声
3月開催アンケートより抜粋
とても良かった★★★★★
内容がギュッとまとまっていて、とても分かりやすかったです。臨床経験が長くないと勤まらないと思っていたのですが、相談もできることが分かって安心しました。
よかった★★★★
事例を交えて、看護の実際や訪問看護の仕組みなども教えていただきとてもわかりやすかったです。 これを機に学びを深めていきたいと思いました。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
6月開催アンケートより抜粋
とても良かった★★★★★
訪問看護の知識が詰まっていて、これから訪問看護に挑戦する方は是非オススメと思いました!本日は素敵な機会をありがとうございました。
とてもよかった★★★★★
地域とつながり、自宅での生活を支える訪問看護の仕事に興味があったので、実際の看護の話を聞いて、病院や施設とは、違った看護のありかたを詳しく学べて良かったです。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
講師からのメッセージ
私は、訪問看護に出会ってから、心から「看護って楽しい!」と思うようになり、
看護師が大好きになりました。
しかし、初めは入職してすぐ「経験あるから大丈夫、一人で次からお願いね」と言われて、とても不安の中、訪問に行っていてことを思い出します(涙)
幸い、在宅ケア認定看護師の先輩が4人もいるステーションでしたので、
たくさんの同行訪問に連れて行ってもらい、
外部研修にも非常勤にもかかわらずたくさん行かせてもらいました。
勉強と臨床の反復が私の不安を払拭するのに一番だった思っています。
私のように訪問看護ステーションによっては
十分な指導がない、経験があるから大丈夫!と、
手探りで訪問看護に飛び込むことも多いのが現状です。
「訪問看護って楽しい!」と気づく前に
不安や自信のなさ、正解のない在宅看護に戸惑い、
辞めてしまうこともあります。
同時に訪問看護ステーションは
スタッフ人数が数名〜20名程度の小さな事業所で運営されています。
事業所のビジョンと自分の看護観、キャリアビジョンが一致していることも楽しく働くために重要です。
これから訪問看護の道を目指すみなさんが少しでも「看護って楽しい!」と自分らしくイキイキと働け続けられるようお手伝いしたいと思っています!
#朝活ナース 訪問看護
LINE公式アカウント
今、友だち追加すると
セミナー割引クーポン配布中!
8500円
→6000円(税込)
セミナーの申し込みは、
LINEより「1dayセミナー」とメッセージをお願いします。
さらに、
《訪問看護ステーションの選び方》ワークシート
プレゼント中
無料就職・転職個別相談も行っています!
個別相談をされ、訪問看護ステーションへ就職を目指している方は
セミナ特別無料招待中!!
8500円
→0円
※LINE登録は看護師さんに限らせていただいております。
LINE登録せずに申し込みされる方はこちらからお願いします。
申し込みはこちら
訪問看護について学ぶ・交流する
#朝活ナース訪問看護で
サポート!
2018年11月から始まった、
#朝活ナース 訪問看護。
延べ500名を超える看護師さんに
参加していただきました!
2023年も基礎セミナーに加え、ステップアップ講座も開催していきたいと思っています!
講師の先生も募集しています!
お問い合わせ
セミナーに関するお問い合わせはこちらよりお願いします。ナースライフバランス研究室プレゼントクーポン利用の方はこちらよりご連絡をお願いします。(あとからの返金などはご対応できません)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前(姓)
お名前(名)
お電話番号(メールでのご連絡が取れない時に使用します)
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お問合せ内容をご記入ください
クーポン利用の場合は番号をご記入ください。
送信
プライバシーポリシー
をお読みの上、同意して送信して下さい。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
Instagram
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
もっと見る
セミナーお申し込み
特定商取引法に関する表記
プライバシーポリシー
決済に関する利用規約