病院・施設様向け

メンターナースイメージ画像

いい看護師さんばかり
辞めてしまいませんか?

  • せっかく採用しても1年ぐらいで退職してしまう。
  • モチベーションが低下しているスタッフがいてフォローしたいと思っているが具体的な手立てがない
  • 個人目標の設定がうまくできず、なかなか成長しない
  • 採用コストがかかっているが職場に定着するまで不安だ
  • 院内にカウンセラーなどの精神的支援・福利厚生を持っていない。または、カウンセラーやリエゾンナースがいるが十分ではないと感じている。

  • せっかく採用しても1年ぐらいで退職してしまう。
看護師の定着や人材育成を
外部の看護師にお任せしませんか?
外部メンターシップサービス

メンターシップとは?

ナース メンタリング やり方
看護師の悩みに寄り添い、
共に成長できるー メンターシップー

メンタリングは、現在、人材育成方法として一般企業などで多く取り入れられています。
病院でのプリセプター制度やOJTとは違い、メンター・メンティー間には上下関係はありません。
共に成長する仲間として捉えられます。外部メンターを持つことで、お互いの経験や価値観に触れ、
職場の人間関係や組織関係、ルールに縛られず、広い視野を得ることが可能です。
職場では相談しにくいことも安心して表出することができます。

特徴① 個人の成長を促す
人材育成を支援

最適解をみつける
オンラインを活用することで全国各地のメンターに出会えます。既存の働き方や組織の常識にとらわれず、広い視野を持つことができ、前向きに目標設定ができるようになります。
安心して話せる
登録メンターは「メンターナース講座」の受講やコーチング・キャリアカウンセラーの有資格者で看護師経験やスキルに加え、人脈・人生経験豊富なメンターが登録しています。
キャリアについて考える
看護師のためのオンラインサロン 「ナースライフバランス研究室」(現在登録者1500名以上)のメンバーから生まれたサービス。同じ看護師として、サービス終了後もオンラインサロン(無料)内での交流が継続できます。
キャリアについて考える
看護師のためのオンラインサロン 「ナースライフバランス研究室」(現在登録者1500名以上)のメンバーから生まれたサービス。同じ看護師として、サービス終了後もオンラインサロン(無料)内での交流が継続できます。
ナース 相談 結果

特徴② ご施設のメリット

低予算で始められる
利用料金は基本料金+使った分だけのご請求。
カウンセラーなどの採用・人件費などの固定費の無駄がありません。
レポート
利用したスタッフから同意が得られた相談内容は毎月レポートにてフィードバックします。内部環境調整などに活用できます。リファー(医療など他の専門的支援)が必要だと判断する場合はすぐにご報告します。



離職予防&採用計画
疲弊しきって突然の休職や離職を減らすことを目標にしています。話をしていく中でどうしても現状を変えられないと感じているスタッフを把握することで人事異動や採用計画に早く取り組めます。(あくまでも本人の希望に応じた形になります)
離職予防&採用計画
疲弊しきって突然の休職や離職を減らすことを目標にしています。話をしていく中でどうしても現状を変えられないと感じているスタッフを把握することで人事異動や採用計画に早く取り組めます。(あくまでも本人の希望に応じた形になります)

サービス内容

月に2回のオンラインセッション(面談)をビデオ通話にて行います。チャットでの自由な相談ややりとりが可能です。

準備は不要。スマホだけあればOK!
オンラインセッションもチャットもLINE を使います。

1クールを2ヶ月とし、継続してメンターシップを行います。

単純なお悩み相談だけじゃなく、お互いが仲良くなるワークや自分を見つめるためのワークも。

プロフィールリストよりお好きなメンターを選ぶことができます。メンターの決定は15分程度のお試しビデオ通話の後に決めていただいています。

メンターナースの効果

職場を続けたい気持ちが2.6倍↑

設問:今の職場について、続けたい意思を5とすると、あなたの意思はいくつですか?

看護師も続けたい気持ちも向上

設問:看護師について、続けたい意思を5とすると、あなたの意思はいくつですか?

看護師も続けたい気持ちも向上

設問:看護師について、続けたい意思を5とすると、あなたの意思はいくつですか?
2021年4月〜8月までの利用者へのアンケート調査より

利用者の声
(2ヶ月終了後のアンケートより原文のまま)

絶対に否定せずに聞いてくださって、安心できた。同じ看護という分野で、とても経験があるにも関わらず、返答が上からでもなく、押し付けでもなく、共感してもらい、常に自分に問いをもらえて、自分で方針を決めることが出来た。仕事では辛いことがあっても、これを話をしようと思うと普段の仕事も心持ちが前向きになれた。
自分の考えや悩み事を話したり文字に残すことで、自分と向き合うきっかけを作れた。メンタリングを受けての満足度は満点でした。継続して利用したいと思っています。
自分や同じ境遇、逆にまったく違う職種の方と話しているのとは違う視点でのアドバイスをいただけて、そんな考え方もあるんだ!と知ることができ、また考え方や気持ちの整理ができました。また時間をおいてお願いしたいと思います。
自分や同じ境遇、逆にまったく違う職種の方と話しているのとは違う視点でのアドバイスをいただけて、そんな考え方もあるんだ!と知ることができ、また考え方や気持ちの整理ができました。また時間をおいてお願いしたいと思います。

利用料金(法人契約)

基本料金 11,000円/月 
お試し価格(税込)
(レポート制作・顧客管理)


1名 11,000円/月(税込)
✖️利用人数分
(1クールは2ヶ月となります)
ご不明点・詳しくはお問い合わせください

メンターの紹介(一部)

鎌野真理子
看護師11年目
病棟、クリニック、施設、管理職経験あり
●看護師ライター
●ファイナンシャルプランナー3級

野中翔太
看護師9年目
病院, 訪問看護, 精神科, 救急, 外出支援、災害支援
●魔法のスイッチ、魔法の質問キッズインストラクターコース、
●ICLS(医療従事者のための緊急対応コース)プロバイダーコース・ファーストエイドナースプロバイダーコース(日本救急医学会認定初期対応コース)
●PEECプロバイダーコース(救急現場における精神科的初期対応コース)
筑井由紀子

看護師20年以上

病院, 施設, 訪問看護, 眼科, 耳鼻科,健康相談のコールセンター

●メディカルヒーラー

●心理カウンセラー

●キャラクトロジー心理学講師

●ケアマネージャー

●社会福祉士 

●キャリアコンサルタント

谷口さおり
看護師歴14年目
病院, 施設, 内科, 外科, 整形外科, 脳外科, 小児科, 眼科, 集中治療室, 血管外科・循環器・訪問入浴
●メンタル心理インストラクター
●メンタル心理ヘルスカウンセラー
●チャイルド心理カウンセラー
●子ども心理カウンセラー
天田美鈴

看護師20年以上

病院, 施設, 訪問看護, 内科, 外科, 整形外科, 小児科, 眼科, 耳鼻科, 精神科, 集中治療室, 救急, 企業、幼稚園、小・中・高、大学の保健室
●一般社団法人フリーナース看護協会 代表理事
●群馬県働き方改革アドバイザー
●量子力学・脳科学・心理学・自己啓発『開華セミナー』講師
●最新脳医学『bbrain脳テスト』・生活習慣病ロコモ予防体操 養成講座講師

天田美鈴

看護師20年以上

病院, 施設, 訪問看護, 内科, 外科, 整形外科, 小児科, 眼科, 耳鼻科, 精神科, 集中治療室, 救急, 企業、幼稚園、小・中・高、大学の保健室
●一般社団法人フリーナース看護協会 代表理事
●群馬県働き方改革アドバイザー
●量子力学・脳科学・心理学・自己啓発『開華セミナー』講師
●最新脳医学『bbrain脳テスト』・生活習慣病ロコモ予防体操 養成講座講師

多賀久子
看護師28年目
病院, 外科, 脳外科, 泌尿器科, 産婦人科, 耳鼻科, COVID-19対応病棟
●日本メンタルヘルス協会基礎カウンセラー
●内面育成心理学協会認定プロ講師
●魔法の質問認定講師
小澤陽子
看護師16年目
病院, 施設, 内科, 外科, 脳外科, 泌尿器科, NICU
●ライフコンサルタント
●児童英語教師、
●元気ライフサポートコーチ
●ジェロントロジスト指導員、
●感情セラピスト読書
高橋久美子
看護師20年以上
病院, 施設, 訪問看護,内科
●コーチング
高橋久美子
看護師20年以上
病院, 施設, 訪問看護,内科
●コーチング
他にもメンターがたくさんいます。
どんなメンターがいるかもっと知りたい方は
お問い合わせください。

サービスの受け方

1、まずは、公式LINEに登録!
気軽にサービスについてサービスの詳細やご自身の状況をご相談ください。

2、看護師メンターの全リストが閲覧できるURLをお伝えします。

4、おためしビデオ通話にてマッチング!(無料) 時間を決めて隔日で担当メンターを配置。相談したい、話を聞いてほしいニーズにも対応(2023年5月より)

5、マッチング成立後、サービス開始(2ヶ月1クール)面談の日時などはメンターとLINE で直接やりとりして決定します。

6、2ヶ月終了後、継続、サービス終了、メンターの変更など自由です。実施中は相談内容(概要)利用人数の報告、本人から了承いただいている内容を月に1回ご報告いたします。

院内にメンター制度を導入したい!

ご施設内にメンター制度導入を検討している方はこちらよりお問い合わせください。
病院向け研修を行っています。

Q1.新卒の看護師やプリセプターを担当しているスタッフなどと限定してお願いできますか?

もちろん可能です。外部メンターとして長期(6ヶ月以上)の場合はお見積もりが変わります。(長期利用割引あり)院内では相談しにくい内容も外部のメンターに話せることも本サービスの特徴です。

Q2.毎月のレポートはどのようなものですか?

月に1回(必要時は適宜)メール、電話などでご報告いたします。
・ご利用人数
・担当メンターからのコメント
・メンティー(貴院のスタッフ)から同意が得られた情報(病院に伝えたい、伝えて欲しい、メンターが伝えた方がいいと思った内容で同意の得られたもの)を共有いたします。

もしも、医療が必要な心身状態にある可能性が高いと判断された場合にはレポートを待たず直ちにご報告いたします。

Q3.決められた予算以内でお願いできますか?

どのように活用したいのかご相談ください。また、御社の予算に合わせた形の利用制限を設け利用者管理を行うことが可能です。

Q4.メンターは

どうやって決めますか?

メンターリストより利用者(メンティー)に選択していただきます。対応可能なメンターより選択してください。その後、LINE を活用し15分程度お試しビデオ電話を行い、自分に合うかどうかチェックしてもらいます。その後、正式に決定します。お試しは無料です。

Q5.メンターが合わない時は?
途中で交代できますか?
契約前であれば(お試しビデオ通話のあと)、メンターの変更ができます。契約後、サービスが開始となっている場合は、原則的に変更はできません。一度、運営にご相談ください。
Q6.セッション(面談)では
どんなことしますか?
LINE WORKSのビデオ通話またはzoomを使用して40分間のセッション(面談)を行います。自己紹介やお互いを知ってもらうためのワーク(10分程度)を行いながら、現在の悩みや困りごと、相談したいことなどをメンターとお話ししていきます。面談が終わったあとは振り返りのためのフォーム(アンケート)を記入してみましょう。
Q7.セッション(面談)の日程は
どうやって決めますか?

 LINE WORKSのチャットを使用して、個人でメンターと調整していただきます。面談予定日の2-3日前にメンターよりチャットで最終確認のご連絡をします。チャットでの確認後、体調不良や勤務変更など急なキャンセル・変更は各回1回まで可能です。

メンティとメンターの都合が調整できない場合は、1回分消化、または面談の間隔が長く、あるいは短くなる可能性があります。
貴院でのスケジュール調整などは不要です(勤務時間に受けていただきたい場合はその限りではありません)

Q8.サービスの
キャンセルはできますか?

ご請求はその月の利用人数によります。ご本人によるサービスのキャンセル(契約後のキャンセル)は可能ですが、場合によってはキャンセル料が発生します。延期ではなく、完全キャンセルをご希望の場合は、以下のキャンセル料を頂戴しますのであらかじめご了承ください。

3日前まで:サービス料の30%
前日:サービス料の50%
当日:サービス料の100%

Q10.もっと話したい!
セッションの追加はできますか?

 1回につき3000円で、オプションとして面談を追加することができます。メンターまたは運営(公式LINEアカウント)に、追加希望をお伝えください。

 ※キャンペーン期間中もオプションは有料となります!

Q10.チャットは
どのくらい使えますか?

A10.回数や頻度に制限はありません。原則的に7:00-21:00までを対応時間とします。メンターは必ず24時間以内に返答しますが、状況によりすぐに返信できない場合がありますのでご了承ください。

最低週1回メンターより状況や日程の確認をさせていただきます。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、サービスに関する質問、相談などお問い合わせはこちらのフォームへお願いします。 資料の郵送をご希望の場合は送付先(郵便番号・住所)のご記入をお願いします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、
同意して送信して下さい。

運営元について

私たち「ナースライフバランス研究室」では看護師の多様性のある生き方をサポートする新しいプラットフォームの構築を目指しています。
今までの「看護師らしさ」にとらわれず、「自分らしさ」を大切にすることでナースライフがもっと自由で面白いものになっていくと考えています。今働いている医療の現場でのギャップ、専門職であるが故の単一的な働き方から、もっと自分らしく生きるために、自分の知識や能力を持ち寄り相互に交流・情報交換を行なっています。(2021年8月現在登録者1500名以上)


看護師の「つらい・きつい・やめたい」を
「楽しく、ワクワク、ずっと・・・」へ